
【シドニーおすすめハイティー】クラウンタワーズTWRの潮風香るテラスで贅沢なひとときを
シドニーのブルースカイが目を癒し、海の香りが心をほぐす。それに輪をかけるように幸福感をもたらしてくれるのは、一粒の宝石が集結するラグジュアリーホテル、...
シドニーのブルースカイが目を癒し、海の香りが心をほぐす。それに輪をかけるように幸福感をもたらしてくれるのは、一粒の宝石が集結するラグジュアリーホテル、...
滑り込みアウト〜、でオーストラリアは季節が春に移り変わったところですが、 冬に美味しい旬野菜、Jerusalem Artichoke キクイモ。 実は...
カラカラカラ… 雨がやむ頃、何かに引き寄せられるようにクレイドルマウンテンの森へと足を踏み入れました。 そこで見えてくるのは、大地に輝く雨...
今年も冬の訪れと共に、オーストラリアが、至高なる美味、黒いダイヤモンドで輝き始めました。 キャンベラから車でわずか30分のトリュフ産地、NSW州バンガ...
白い砂浜に横たわるワイングラス、そこに注がれるブルーハワイが誘う夢世界。 タスマニアの東海岸に位置するフレシネ国立公園は、まさにそんな雅趣に富んだ魅力...
オーストラリアの南の島、タスマニア…No,No,No タァズメイニアにある、そのまた島、ブルーニーアイランド。 煌めくエメラルドグリーンに...
今年もクリスマス・イン・ジュライの季節がやってきました。 夜間は安定して5℃前後、たまに0℃まで急降下、真冬のキャンベラからお届けしています。 冷えた...
大自然のドキュメンタリー映画の舞台に立ち入ったかのような壮大な景色のなかで、口に含んだ瞬間、クリーミーな生牡蠣がワインの旨味とのハーモニーを奏でる至福...
オーストラリアは、果物の宝庫。 日本でも、オーストラリア産の果物は、オレンジなどの柑橘類を始め、マンゴー、チェリー、ブドウなどが手に入るかもしれません...
オーストラリアの首都キャンベラで、足を踏み入れるだけでワクワクするようなお買い物体験をお探しではありませんか。 2020年3月、シドニーから程近いBo...
神秘的な蒼の光に包まれたブルーマウンテンズ。 天空には、生き生きとした森の息吹と華麗な鳥たちのコーラスが響きわたり、その中心に浮遊するように位置するブ...
朝は氷点下にまで達する晩秋のキャンベラ。色鮮やかな木々の葉はすっかり散り落ち、黄色の絨毯が広がっています。 そんなキャンベラで、この時期楽しみたいのは...
朝は氷点下にまで達する晩秋のキャンベラ。色鮮やかな木々の葉はすっかり散り落ち、黄色の絨毯が広がっています。 そんなキャンベラで、この時期楽しみたいのは...
秋風心地よく吹き渡り、緑から唐紅へと美しく色づくグラデーションが、青空のパレットに華やかに舞い踊るキャンベラ。 そんな季節の週末に、我が家でひっそり開...
オーストラリアは食材の宝庫。そう感じるのは、日本で見たこともない野菜に果物、魚介類、調味料などバラエティに富んだ食料品が身近に手に入るから。 今回、初...
夏のオーストラリア、友人と過ごす週末は海辺やお庭でBBQ!という方も多いのでは。そういったホームパーティに飽きたぞっーという方へ、少し気分転換に日本の...
バスチー、バスチーって、似たようなレシピばかり、味も大して変わらない、作るのが面倒だからそれなりに美味しいと思われるものを購入したほうがマシ、なんてい...
オーストラリアで美味しい魚をお探しの方、シドニー・キャンベラ近郊でどういった種類の魚介類が手に入るのかご興味ある方、また国際結婚生活で魚料理のバラエテ...
とある日のステーキ夕食です。 ステーキの付け合わせ、毎回迷ってしまう、むしろいつも同じ、なんてことありませんか。 副菜は、大まかに固定しているので、メ...
現在、オーストラリアのシーズン真っ只中の冬黒トリュフ。この時期になると、キャンベラのファーマーズマーケットでも普段は手に入らないような5g程の小さなも...
長い年月、宿主である木のそばで、黒大理石に白いラインを描くように菌糸を伸ばし、一見眠っているように成長する、地下で眠れる森の美女。 王子様が探しに来る...
自宅でもステーキをプロのように上手に焼きたいというお肉好きの方、またオージービーフさえも美味しくなるこだわりの焼き方を、お探しの方へ。 我が家では、和...
寒い冬の醍醐味、体の芯からあたたまる、お鍋が恋しくなりませんか。 ほっこりおうちの鍋料理でも、つい人をおうちに招きたくなるような、美味しく、かつ、おし...
秋の味覚、栗。寒さと共に恋しくなるのは、柔らかく、なめらかな、甘〜いモンブランクリーム。 大切なジュエリーを宝石箱に仕まうように、ゆっくりスプーンです...
日本の両親と姉一家が、お誕生日を迎えたばかりの3歳甥っ子と6歳姪っ子という賑やか二人組を連れて、オーストラリアへ遊びに来てくれました。 私も幼い頃、家...
オーストラリアの首都、キャンベラ。シドニーやメルボルンなどの都市に比べて、日本人は圧倒的に少ないが、日本食やジャパニーズフュージョンは大人気。 キャン...
美食の街、金沢。そんな地で、デートはもちろん、女子旅、親子旅、一人旅でゆったりと優雅にお食事ができるレストランをお探しではありませんか。 2015年に...
煌めきを放つエメラルドグリーンの蓋で覆われた、上界とは時間の流れが異なる世界。そこに没入したものだけが知る事実、それは龍宮なるものが実在するということ...
海外でも、駐在でも、夜に一緒に出かけられるような友達が限定されるからこそ、出かける時は、お洒落したくなるような、美味しくかつ雰囲気も良いレストランで、...
お誕生日や記念日など、大切な方との特別な日は、ちょっといつもとは違う、感性を刺激されるような素敵なお食事でお祝いしたいなとお考えの方へ。 Tetsuy...
キャンベラを一度は訪ねるべき理由を3つ挙げて、と友人に訊かれたら、1にワイナリー、2にトリュフ、3に私…ではなく、チューリップ咲き誇る春の...
オーストラリアの最北端、大陸縦断鉄道THE GHANの玄関口でもあるダーウィン。 ビーチ沿いにはホテルやヤシの木が立ち並び、6、7月の乾季をピークにオ...
オーストラリアの首都、キャンベラの美味しい日本食レストランをお探しの方へ。しばらく日本を離れると、突然やってくる「美味しいお寿司が食べたい症候群」、ご...
オーストラリアにある世界遺産ブルーマウンテンズ、ウォルガン渓谷に佇むカンガルーの森。 そこには人間と動植物がお互いを尊重し、美しく共生する理想世界が、...
オーストラリアワインで最古の歴史をもつ、ハンターバレー。シドニーから車で3時間、北上したところに位置します。シドニーに日本から友人や家族が遊びにくるこ...
お肉好き集まれ〜♡オーストラリアで舌のとろけるような純和牛ステーキが恋しくなっている方、メルボルンで記念日にぴったりの素敵なレストランをお探しの方、お...