【金沢発】大人気!ズワイガニの旨みたっぷりほかほか炊き込み土鍋ご飯レシピ
冬の味覚ズワイガニ、これを食べずして日本を去れない金沢人maimaiです。
地元金沢が誇るズワイガニでも大好物は、卵のプチプチと濃厚な蟹味噌がたまらない香箱蟹ですが、オスの加能蟹の旨みも負けてはいません。
身がふっくらたんまり詰まった、上品な甘みの加能蟹を、贅沢につかった炊き込みご飯。一時帰国中、実家で作ったところ、大っ絶賛されたので、簡単レシピを大公開。
冬の醍醐味、ズワイガニを丸ごと豪華に使った炊き込み土鍋ごはんを家族で囲み、心も体も温まる心地よい時間をお楽しみいただければ幸いです。
ズワイガニの選び方
足折れがお得!
重さによって値段が振り分けられているので、お財布と相談して購入しますが、自宅用であれば大きめでも足折れのものに遭遇できればラッキーです。
足折れごとに大体500円以上はお得になっている分、予算内でずっしり重みのあるものを購入するのが、お家で、身も蟹味噌もたっぷり詰まった蟹を楽しむポイントです。
見た目が大きいのに、他に比べて安くなっているものには要注意っ。中身があまり詰まっておらず、蟹味噌も少ないことが多いようです。←魚市場の親切なおじちゃん情報。
賞味期限と保存法
基本は、毎日市場に並ぶ、新鮮な茹でガニを購入し、購入してから旨みが保たれている2日以内にいただきます。
保存方法は、乾燥しないよう、新聞紙にしっかり包んでビニール袋に入れて冷蔵庫保存。
ニュースはオンライン購読派だいっという方は、キッチンペーパーなどに包んでビニール袋に入れて乾燥予防してください。
ズワイ蟹の土鍋ご飯レシピ
身を剥いた蟹の殻や細い蟹足も無駄なく使って、出汁をとり、さらに白だしを使って簡単美味しく作るレシピです。
材料
(お米2合分)
・お米 2合(300g)
・茹でガニ 1杯
加能蟹がおすすめ♡
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1/2
・白だし 大さじ2
・日本酒 大さじ2
・土鍋で炊き込むときの水分(蟹出汁) 上記の調味料を合わせて400ml
1. 【蟹の処理】茹で蟹は、甲羅を裏返しにして、三角形の前掛け/ふんどし部分を剥がす。
2. そのまま甲羅を裏(下)にした状態で、蟹のお腹を縦に真っ二つに割るように、片方の手で蟹足を持ち上げながら、もう片方の手の親指を、中心の柔らかい部分を押すようにして、左右の胴体を甲羅から切り話します。
3. 胴体についた、つららのような物体(エラ)をオエっといいながら破棄します。
4. 蟹足をそれぞれの胴体から切り離します。
5. 身の詰まった胴体のお腹と背中の間に包丁を入れるようにして、それぞれ真っ二つにカットします。こうすると、胴体の身が剥きやすくなります。
6. 蟹足は、大きいものに関しては、蟹足の中心に包丁の先を入れ、そのまま包丁を下ろして切ったあとに、残りを切って半分にすると、簡単に、身が剥けるようになります。
7. こうして剥いた蟹身と蟹味噌、蟹の殻に分けておきます。
8. 【蟹出汁の準備】小鍋を用意し、そこに蟹の殻、3−4カップほどの水を入れて、中強火で沸騰させ、灰汁が出てきたら取り除き、30分ほど弱火で沸々させます。多めにできる蟹出汁を、この後、お味噌汁や茶碗蒸しなどに活用する場合は、ネギの切れ端などをいれても良き。
9. できた蟹出汁は、できるだけ目の細かいザルを使って漉して蟹足を取り除きます。一旦冷ましておく。
ここまで丁寧にする理由は炊き込みご飯の中に少しでも殻が入ると食欲減退する人がいた経験より。←夫
10. 【お米の準備】蟹出汁と同時進行で、お米を洗って30分以上水に浸しておく。しっかり水を含んでいたら、水切りする。
12. 【土鍋炊飯】蟹出汁400mlから、調味料分の大さじ5.5分を取り除いてから、調味料と混ぜ合わせる。または、調味料をあわせてから、そこに蟹出汁を追加して水分が合計で400mlになるように、炊飯用の水分を準備する。
13. 普段お鍋の時に使う土鍋を用意して、そこに、12で用意した合わせ蟹出汁と、しっかり水切りしたお米を入れます。そのお米の上に、蟹身をのせます。さらに蟹の甲羅をトップに添えておくと、炊き上がりのプレゼンテーションとして、なんとなく美しい♡あと載せでも良いが。
14. IHのご家庭は、ガスボンベを用意して、コンロに蓋をした状態の土鍋をのせたら、強火でまずは沸騰させます。(約10分)←土鍋の蓋の穴からしっかりと煙が出る、または鍋蓋がカタカタ言い出したら、沸騰している印。
15. 沸騰したら、弱火にして8分、その後は、火を消して15分蒸してできあがり。
16. お使いの白だしによっては、最後にお塩で味を整え、お好みで三つ葉をのせ、蟹味噌を加えてどうぞ召し上がれ。イクラを載せると、おもてなしにもぴったりな華やか炊き込みご飯に♡
ズワイガニの簡単美味しい食べ方
それは、茹でガニを購入後、上記に示した方法で切って、お酢につけて食べるというもの。
威張って述べるほどでもない。が、そのお酢にこだわりあり!
実家では、金沢誇るうずまき酢ブランドの「らっきょう酢」を長い間、愛用しています。上品な甘みと酸味が、ズワイガニにぴったりなんです。
それでは皆様、この季節限定の日本の極上ズワイガニを味わいながら、幸せなひとときをお過ごしください。
海外発お役立ち情報満載ブログはこちら↓
この記事へのコメントはありません。