
【シドニー子連れ旅2023】ここが良かった!大人も子供もハッピーになれるレストラン5選
日本の両親と姉一家が、お誕生日を迎えたばかりの3歳甥っ子と6歳姪っ子という賑やか二人組を連れて、オーストラリアへ遊びに来てくれました。 私も幼い頃、家...
日本の両親と姉一家が、お誕生日を迎えたばかりの3歳甥っ子と6歳姪っ子という賑やか二人組を連れて、オーストラリアへ遊びに来てくれました。 私も幼い頃、家...
美食の街、金沢。そんな地で、デートはもちろん、女子旅、親子旅、一人旅でゆったりと優雅にお食事ができるレストランをお探しではありませんか。 2015年に...
皆さんにとって、どこか懐かしく、楽しかった記憶がよみがえってくるような思い出の香りはありますか? “ドイツにあるおばあちゃん家の、キッチン...
創業100年以上オーストラリアを代表する老舗チョコレート専門店、HAIGH’S CHOCOLATES。日本へのお土産にもおすすめしたい、季節限定の可愛...
粉雪舞い散る夜、静寂の中、湯気が湧き上がる露天風呂にゆったり入って、冷えたビールをゴクリと一杯。そのあとは、日本の美食コースを堪能し、森林浴のような畳...
ようやくコロナ禍での規制が緩和され、海外在住組は、今年のお正月こそ日本で過ごす!と待ちきれない方も多いのではないでしょうか。 そんな私も3年ぶりに日本...
オーストラリアから、大切なあの人へ、どうしても渡したいお土産がある。 そんな熱い思いをこめて、厳選されたセンスの良いオーストラリアのお土産が、一ヶ所に...
煌めきを放つエメラルドグリーンの蓋で覆われた、上界とは時間の流れが異なる世界。そこに没入したものだけが知る事実、それは龍宮なるものが実在するということ...
真夏のクリスマスを迎えるオーストラリア。11月からすでに巨大なクリスマスツリーが中心街に鎮座し、クリスマスディスプレイやマーケットですっかりクリスマス...
ジャマイカのコーヒーではない。ゴホンッ。オーストラリアの世界自然遺産の方であります。 ブルーマウンテンズが大好きで、その理由を問われても、つい「なんと...
コロナ禍で閉ざされた数年間を得て、ようやく海外にいる家族や友人と感動の再会を果たしている方も多いのではないでしょうか。 桜のように春を知らせてくれる紫...
紫のひともとゆゑに武蔵野の草はみながらあはれとぞ見る 古今集・雑上・読人しらず 訳注)紫草ゆえの武蔵野の草への愛着という形で、大切な一人の人に連なる人...