• HOME
  • BLOG
  • WINTER
  • 海外でも作りたい冬のおもてなし鍋料理おすすめ3選

海外でも作りたい冬のおもてなし鍋料理おすすめ3選

WINTER

寒い冬の醍醐味、体の芯からあたたまる、お鍋が恋しくなりませんか。

ほっこりおうちの鍋料理でも、つい人をおうちに招きたくなるような、美味しく、かつ、おしゃれな冬のパーティーにぴったりの鍋料理アイディアを簡単にご紹介します。

おもてなし鴨鍋

シンプルなお鍋も鴨を使うことで、少し特別感を添えられます。

前菜には、お刺身やグラス寿司で華やかにするのもいいですね。鴨鍋を愉しんだ最後は、鴨の甘味を含んだお出汁でお蕎麦をどうぞ。七味や山椒、柚子胡椒もお好みで♡


【鍋用スープレシピ】
・出汁3カップ
・酒・みりん・醤油を各大さじ5

出汁は、水5カップに、茅乃舎の出汁パック4つ、手のひらサイズの昆布を沸かして作っています。鴨の甘味とよく馴染む濃い出汁です。(*水1カップ235MLのUSサイズ使用)


ミルフィーユ鍋

いつものお鍋やすきやきも、白菜とお肉を順に並べていくだけで、洒落たお鍋へ早変わり。

お野菜とお肉を並べたら、すき焼きのたれ、またはお好みのスープを入れて蓋をして、沸騰したら10分程煮て完成です。

ピリ辛火鍋

辛いもの好きにはたまらない火鍋。サイドも、中華風によせていくと、まとまりがあります。

より本格的にするならば、花椒を追加したいところですが、辛さが劇的にUPするので分量に注意が必要です。ちなみに、激辛好きの夫ですが、彼のように花椒抜きの火鍋風が好きというタイプもいるので好みを先に聞いておくのもポイント。


【鍋用スープレシピ】

・刻みネギたっぷり
・鷹の爪5本
・荒刻みニンニク3片
・ごま油大さじ2
・水4カップ
・豆板醤大さじ4
・生姜スライス5枚
・スターアニス(八角)3個
・味覇大さじ1.5

【手順】

ネギ、鷹の爪、ニンニクをごま油で炒め、その他調味料全て入れて沸騰したらお野菜・お肉投入。お好みで花椒小さじ1。(*水1カップ235MLのUSサイズ使用、お好みで味覇調整 )


ちなみに、オーストラリアでは、以下の豆板醤を使用しています。花椒抜きにして、SICHUAN CHILLI 豆板醤を入れても美味しいです。

おもてなし鍋にも大活躍、長谷園の土鍋アイテムは海外でも重宝しています。カセットコンロもできるだけシンプルにこだわりたいならこちら。カセットガスは、アメリカ、オーストラリアでもアジアンスーパーで入手可能です。

↓クリックすると楽天サイトで詳細ご確認できます。

それでは、美味しいお鍋で素敵な冬時間を。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
Have a wonderful day!

Sponsored
Sponsored

関連記事一覧